来れ!!第3種ソフトボール公認審判員募集!PR動画付き。出演者多数(笑)
11月12日(日)上記の要項でソフトボール第3種公認審判員の講習会が実施されます。
直前の申し込みOKです。ぜひ受講をお勧めします。
まずはお電話で結構です。
ここ数年、新しく審判員になられる方は、お子さんがプレーヤーだった方が
多くなっています。
お子さんがソフトボールをなさっているなら、講習会の受講は、絶対おすすめですよ。
ルールを知っていることでまた違った見方ができるようになりますし、
実際、グラウンドに立てば、プレーを間近でみることができ
ソフトボールのスピード感を体感できます。
宮城野区ソフトボール協会では、条件はありますが、
宮城野区登録の方に一部助成金が。
また、用具の斡旋、お下がりのお世話等もしておりますので、
あまり心配なさらずに一歩足を踏み入れていただければと思います。
まずは、上記にお電話を。
余談
私も娘がプレーヤーだったことから、審判の業界に入りました。
追っかけもそれは楽しかったですが、審判を取ってから
また親子関係も違った角度で付き合えるようになったように思います。
今は、小学校からハイシニアまで
区大会、市大会、県大会、東北大会、全国大会と
楽しく審判活動をさせていただいています。
ただ、チームが減少傾向にあるのが心配の種です。
当ブログ、インスタも四苦八苦して続けていますが、
なんとか継続していきたいとは考えています。