FC2ブログ
解析はここから(但しgoogle analyticsはhead終了タグ直前) -->
仙台市宮城野区ソフトボール協会

令和5年度仙台市ソフトボール協会理事会(報告)

2023/01/29
お知らせ 0
D202C07C-9525-4A5D-81CD-E792384FAF83.jpeg

仙台市ソフトボール協会理事会
令和5年 1月28日(土)14:00〜
カメイアリーナ仙台2階研修室

表記理事会が市議会議員、県議会議員、ご臨席のもと開催されました。


開会にあたり仙台市議会議員の野田譲仙台市ソフトボール協会会長より挨拶が
ありました。
次に星理事長より挨拶と報告事項があり

仙台市スポーツ協会功労賞  鎌田信夫氏(泉区)
日本ソフトボール協会終身審判員 阿部 喜則氏(太白区)

2名の表彰並びに終身審判員決定の報告がありました。

その後議長選出し各議案の検討に入り
功績表彰の6名
優秀選手賞表彰の4名
令和4年事業報告
令和4年の決算報告
令和5年の事業計画案
令和5年の予算案の提案等  
(*各個人は、総会後にご紹介いたします。)

等々の審議が行われました。

以上議案につきましては
令和5年2月26日(日)仙台市ソフトボール協会定期総会で最終承認を
される予定です。

今後の予定
仙台市ソフトボール協会定期総会  2月26日(日)13:30〜
カメイアリーナ仙台2階研修室
理事専門委員会          3月4日(土)14:00〜
元気フィールド仙台(宮城野区体育館2階会議室)
登録チーム代表者会議       3月25日(土)14:00〜
若林区体育館2階会議室
審判記録員伝達講習会       3月26日(日)9:00〜15:00
仙台市立仙台商業高等学校

*県協会審判員記録員伝達講習会並びに登録チーム代表者会議の実施要項は
 宮城県ソフトボール協会ホームページにUPされています。
 関係する方は、必ず確認願います。

今年宮城県は全国大会(一般男子)が8月26日(土)〜28(月)
に予定され
仙台市海岸公園野球場がメイン会場(予選東松島含む)となって
います。
グラウンドの整備等を仙台市に要望する話も出ておりました。

コロナ禍になって3年、理事会、総会など集合して開催できず
書面審議が続きましたが、今年は全て正式に開催する予定です。
以上ご報告でした。

余談
グラウンド整備は、ちゃんとやっていただきたいところですね。
海岸公園は、海辺で風の影響をもろに受けますから、土が飛ばされ
どんどん痩せていきます。
特に、ホーム周辺は、レベルが下がってしまいホームベースが浮いてきていました。
危険ですし、ぜひ修繕をお願いしたいところです。
全国から47チーム出場。受け入れ体制、準備も大変ですね。
話変わりますが、
いろいろとコロナの扱いも変わるようで、
やっと以前の社会に戻りそうですか?
5月には5類になりそうですが、マスクのない社会になりますかね?
私はもうマスクが顔の一部みたいになってしまい、
マスクがないともう落ち着かないし、なんか恥ずかしくて外出できないです。
素顔を晒せない感じです。困った。



Comments 0

There are no comments yet.